みなさん、こん◯◯は♪ 院長の菊地です!
梅雨…あけないですね(苦笑)
こんな時期、やはり「むくみ」でお悩みの方も多いと思います。
特に、朝と夕方では足の太さが違う…なんてこと経験ありませんか?
足のむくみには、大きく分けて2つの原因があります。
①病気やケガが原因の病的むくみ
②短時間で治る一過性のもの
皆様がよく「夕方になると足がむくむ」という症状のほとんどは、②の一過性のものといわれています。
②の主な原因は、塩分の摂りすぎ、冷え、ホルモンバランスの乱れ、運動不足、長時間のデスクワーク(座りっぱなし)、長時間の立ち仕事、リンパの流れや代謝が悪くなっていることなどが挙げられます。
解消法としては、塩分を摂りすぎないような食事に心がけたり、運動などにり筋力の低下を防ぐことなどが有効です。
当院でも実施していますが、アロマオイルによるトリートメントもオススメです♪
特にグレープフルーツオイルには、近年、むくみ解消や脂肪燃焼の効果が期待できるとの研究結果も報告されているようです。
*グレープフルーツなどの柑橘系のオイルには「光毒性(=、光に当たると紫外線に過敏に反応し、肌に何らかのダメージを与えてしまう性質)がありますので、ご来院者様には正しい使用法なども分かりやすくご指導いたします。
ご興味のある方は、お気軽にご相談くださいね♪
↓院長のおすすめ↓
野良スコ Vol.1 [DVD]