6月27日(水)
おはようございます!院長の菊地です♪
6月の凜鍼灸治療院ブログ(Facebook)は「梅雨時の体調不良」についてお伝えしています♪
前回までお伝えした「梅雨のむくみ対策」。
本日は《梅雨時のむくみに効果的なツボ》をご紹介します!
・水分(すいぶん)穴
→おへそから2センチほど上の位置にあるツボ。名前の通り、体内の水分代謝を改善してくれるツボです。
・足三里(あしさんり)穴
→膝のお皿の外側のくぼみから指4本分下にあるツボ。むくみの他に、胃腸の働きも整えてくれるツボです。
・公孫(こうそん)穴
→足の親指の付け根から2センチほどかかと側にあるツボ。食欲不振などにも効果的なツボです。
それぞれのツボを軽く指圧したりマッサージするのもおすすめですよ♪
6月も終わろうとしています。
これから猛暑が続く夏がきます!(汗)。
生活リズムを乱さぬよう注意して、体調管理をしっかりやりましょうね。
凜鍼灸治療院では、梅雨時の体調不良への鍼灸治療も実施しております。お気軽にお問い合わせくださいね。
↓↓院長のおすすめ↓↓
concombre もち猫 宇治金時 ZSV-37988