2020年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 凜鍼灸治療院 健康ブログ東洋医学からみる季節の変化と体調不良。土用(どよう)ってなに? 凜鍼灸治療院の健康ブログ(Facebook)では「東洋医学からみる季節の変化と体調不良」についてお伝えしています。最終日は「土用(どよう)」についてお話しますね。土用といえば…土用の丑!なんとなくウナギを食べるイメージがありますよね(笑)。「土用」といえば夏のイメージがありますが、実は夏だけではなく年に4回も土用はあるのです。詳しく読む→
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月20日 凜鍼灸治療院 待合室の風景待合室のデコレが変わりました。8月は… 待合室のデコレーションが変わりました。8月のテーマは盆踊りです。 当院の待合室には、毎月1回、カワイイ動物たちの人形(DECOLE)を季節に合わせて飾っています♪ 今年は新型コロナウイルスの影響で、夏祭りを中止する自治体 […]
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月26日 凜鍼灸治療院 オリジナル健康冊子免疫力アップ オリジナル健康冊子6月号 当院では、毎月1回、みなさまに役立つ健康情報を発行しています♪ 今月の特集は「免疫力」についてです! まだまだ新型コロナウイルス感染症に対して油断は禁物です。 免疫力をアップさせ、ウイルスに負けないカラダを作りましょうね!! 待合室においていますので、ご来院の際にぜひお持ち帰りくださいね♪
2020年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 凜鍼灸治療院 オリジナル健康冊子顔のむくみ オリジナル健康冊子 2月号 2月に入り、そろそろスギ花粉の季節ですね。当院が毎月出している健康フリーペーパー「Agu-Hgu(アグハグ)」。2月の特集テーマは「顔のむくみ」です! 花粉でも顔が浮腫むのですよ… 待合室にありますので、ご来院の際にぜひお持ち帰りください♪