理想の睡眠へのアドバイス

凜鍼灸治療院の健康ブログ、4月の特集は睡眠です

理想の睡眠へのアドバイス

4月の凜鍼灸治療院ブログは「睡眠」をテーマにお伝えしております。

本日の最終回では、ぐっすり眠れる理想の睡眠を促すポイントをご紹介します。

良い睡眠とは「寝つきがよい」「ぐっすり眠る」「寝起きスッキリ」の3つがポイントとなります。

次のようなポイントを参考にして、質のよい睡眠を目指しましょう!

質の良い睡眠を促すポイント

ポイント理由オススメ
温かい飲み物(ノンカフェイン)で体内から体温上昇を促す体温が下がり始めるときに自然な眠気が起こり、睡眠リズムが整う白湯、生姜湯、カモミールティー
ぬるめの温度でゆっくり入浴熱いお湯で入浴すると体が覚醒するので、ぬるめのお湯でリラックス効果を高める38度ほどのぬるめのお湯に5~30分
リラックスできる音楽を聴くヒーリングミュージックは副交感神経を優位にさせ、リラックス効果を高めるクラシック音楽、水のせせらぎなどの自然音
朝食はしっかりとり、夕食はタンパク質を多めにとる朝食は日中のエネルギーとなり、夜、タンパク質をとるとセロトニンの材料となる肉や魚、卵や乳製品など
寝る時間と起きる時間をなるべく一定にする安定した体内時計のリズムを保つため特に起きる時間を決めておく
芳香浴アロマの香りで副交感神経を優位にし、リラックスして眠りやすいようにするラベンダーなどのフローラル系アロマ
通気性のよい寝具を選ぶ通気性がよいと、寝床の温度や湿度を快適に保ってくれる通気性のよい高反発マットレス
運動習慣をつける夕方頃に運動をすると、就寝時間には深部体温が下がり眠りやすくなる軽い有酸素運動(ウォーキングなど)
就寝前の喫煙は避けるたばこに含まれるニコチンには覚醒作用があるため就寝2時間前までに喫煙を終わらせる
スマホをみない、手の届かない場所に置くスマホからの光が脳を覚醒し、メラトニンの分泌量が抑制されてしまう。就寝2時間前にはスマホをみない

参考になりましたでしょうか。

最後に、ご来院者様より多く質問をいただく「」の選び方のポイントをおまけでお伝えします!

の選び方のポイント

  • 頭を冷やす・通気性のよい素材(メッシュ素材、そば殻、パイプストローなど)。
  • 頭と首へのフィット感がよい、寝返りの打ちやすい硬めで左右が少し高い形状のもの。
  • 洗濯や天日干しができる製品を選び、ダニやカビ、臭いを防げるもの。

枕が首や頭の形に正しく合っていないと、眠りが浅くなるだけではなく、体の痛みを引き起こす場合もあります。

オーダーメイドで自分に合った枕をつくるのも、快眠への選択肢のひとつでしょう。

4月も凜鍼灸治療院の健康ブログをお読みいただきまして、ありがとうございました。

来月も皆様の健康生活に役立つ情報をお伝えしていきます。

Topページに戻る

SNS

ご予約受付〈30日前〜30分前まで
ご予約前にお読み下さい。→