お知らせ
年末年始の開院日のお知らせ(2023-2024)新着!!
2023年12月2日
2023年12月31日(日)~2024年1月5日(金)まで冬季休診を頂戴いたします。年末年始は通常月より予約が多く、当日予約が難しくなります。可能な限り前日までの事前予約をお願い致します。
冬は「陰」のパワーが強くなる季節です!新着!!
2023年12月1日
東洋医学(中医学)では、冬は「寒邪(かんじゃ)」の影響を受けやすいと考えられています。冬は陰の気が強まり陽の気が衰える時期ですので、体をあたためる機能が弱くなり、さらに外から侵入する寒さ(寒邪・外寒)によって、冷え性や喘息、関節痛、下痢、風邪などの病気を起こしやすくなるので注意しましょうね。
11月の祝日診療のお知らせ
2023年11月2日
文化の日、勤労感謝の日は祝日診療を実施します! 11月は、下記の日程で祝日診療を実施します。 *祝日診療日は大変混みあいますので、お早目のご予約をお願い致します。 11月は喘息やインフルエンザ、ヨモギやブタクサなどの秋花 […]
じわじわ溜まりだす受験生のストレス!
2023年11月1日
先月からご来院者様との会話で増えてきたのが、お子様たちの「受験」のはなし。11月に入り、じわじわと受験シーズン到来で心配される受験生のストレス。
秋の乾燥から「肺」を守りましょう!
2023年10月1日
秋は乾燥により肺が弱り咳が出やすく、気持ちが沈みやすくなる時期。辛い食材は避け、白色の食材(大根、れんこん、ネギなど)を摂ることで体に潤いを与えると良いでしょう。
読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋、秋バテの秋
2023年9月1日
気温も下がり涼しく過ごしやすくなりましたが、なんとなく体がだるい・食欲がないといった不調があらわれやすくなる時期でもあります。このような「夏バテ」症状に似た不調のことを「秋バテ」と呼ばれます。
8月の祝日診療(山の日)のお知らせ
2023年8月4日
8月11日(金、山の日)は、祝日診療(10:00-18:00)を実施します。祝日診療日は大変予約が混みあいます。ご希望の時間帯での施術を受けたい方は、お早めにご予約をお願いします。