寒邪
冬は「寒」の邪気にご用心!
2023年3月10日
人間がストレスを感じる物理的ストレッサー(暑さ、寒さ、騒音など)のことを、東洋医学では「六淫(ろくいん)」または「六邪(ろくじゃ)」と言います。六淫とは、一年の気候変化をあらわす六気(ろっき)の異常によって発生する6種類の病因の総称で、風(ふう)、寒(かん)、暑(しょ)、湿(しつ)、燥(そう)、火(か)の6つの病邪に分類されています。風邪(ふうじゃ)に続き、今回は、六気のなかの「寒」の邪気である「寒邪(かんじゃ)」についてみていきましょう!