頭痛

健康ブログ
緊張すると肩が凝るのはなぜ?

小さなお子さまが緊張すると、肩をすくめた(肩が上がった)姿勢になった状態をみたことがあると思います。それは...

続きを読む
待合室の風景
4月はお花見で楽しく大宴会!

凜鍼灸治療院では、毎月テーマを決めてかわいいデコレ人形を飾っています。4月は「お花見で楽しく宴会」をテーマに飾っています。今年の関東の桜は、昨年より2週間遅れての開花ですね。お花見をちょっと楽しくするために、桜に関する雑学をまとめてみました♪

続きを読む
健康ブログ
春は頭痛が起こりやすい季節

月に入り、当院にも春に起こりやすい症状でお悩みの患者様が多くご来院しています。その中でも、特に多いのが「頭痛」です。

続きを読む
健康ブログ
春に起こりやすい体調不良

2月に入り、少しずつ春めいた気候が多くなってきましたね。また、春は進学、入社、引っ越しなどの環境の変化によるストレスが増える時期でもあり、気分の落ち込みやイライラなどの感情の変化も起こしやすい時期と言えます。

続きを読む
お知らせ
冬は「室温」と「湿度」をこまめに調節しましょう!

この冬は暖冬といわれていますが、やはり1月に入り寒さが一段と厳しくなってきました。東洋医学(中医学)では「陰陽転化(いんようてんか)」という言葉があります。これは、

続きを読む
重要なお知らせ
新年(2024)のご挨拶

明けましておめでとうございます。新年を迎え、謹んでご挨拶申し上げます。

続きを読む
お知らせ
年末のご挨拶(2023)

2023年も凜鍼灸治療院にご来院くださいまして、誠にありがとうございました。

続きを読む
健康ブログ
受験生の受験生の緊張・過緊張対策

多くの人が経験する受験(入試)。受験生は試験の合否の恐れや不安、プレッシャーなどから緊張しやすくなります。

続きを読む
健康ブログ
心・脾・肝を整えて過食(拒食)を防ぎましょう!

ストレスをためてしまうと、ついつい過食してしまったり、逆に食欲が低下(拒食)することがあります。

続きを読む
待合室の風景
待合室でウサギたちとお月見を!

凜鍼灸治療院では、毎月テーマを決めて可愛いデコレ人形を飾っています。9月は「お月見」をテーマに飾っています!

続きを読む