スポーツ鍼灸

健康ブログ
キーンと不快な耳鳴りは、夏バテからも起こります

2022年は異例の早さで梅雨が明け、7月に入ると40℃近くまで気温が上がる記録的な猛暑となっています。日本の夏の特徴である高温多湿により自律神経が乱れ、胃腸障害、睡眠障害などを引き起こすといわれています。このような夏の疲労によって起こる体調不良を総称して「夏バテ」とよびます。

続きを読む
健康ブログ
東洋医学からみる3つの肩こりタイプ

男性よりも女性のほうが不快に感じている「肩こり」。女性は筋肉の量や大きさ、骨格やバストの重さの他に、ホルモンバランス(女性ホルモン)の崩れや冷えなどが原因で「肩こり」を起こしやすいと言われています。では、東洋医学では「肩こり」をどのように捉えているのでしょうか。

続きを読む
健康ブログ
女性の肩こりは、体の内側(女性ホルモン)に原因がある?!

女性は筋肉量が少なかったり、骨格やバストの重さなどが影響して、男性よりも肩こりを感じやすいといわれています。しかし、女性が感じる肩こりのかなには、PMS(月経前症候群)や更年期障害など女性ホルモンの影響によるものもあります。

続きを読む
健康ブログ
女性の冷えは、肩こりのもと!

凜鍼灸治療院ブログ、6月は「女性特有の肩こり」についてお伝えしています。前回は「女性の体型(筋肉、骨格)が肩こりを起こしやすい」という話をしましたので、今回は女性の体型が原因による「冷え」が原因の肩こりをみていきましょう!

続きを読む
健康ブログ
人はなぜ、肩がこるのか?

日本人が自覚している体の不調の多くは「肩こり」と言われています。厚生労働省の調べによると、日本人が訴える症状である「肩こり」は女性の1位、男性の2位となっています。

続きを読む
健康ブログ
男性よりも、女性の方が肩がこる?

私たちが身近に感じる体の不調の代表といえば「肩こり」です。当院にも、つらい肩こりにお悩みの方が大勢ご来院されています。

続きを読む
待合室の風景
6月の待合室は「雨の日散歩」がテーマです

凜鍼灸治療院では、毎月、季節をテーマにデコレ人形を飾っています。6月の待合室は、かわいいカエルの人形たちをたくさん飾りました♪

続きを読む
健康ブログ
頭痛とは何か?頭痛の種類とメカニズム

2022年の初夏はジメジメした日が多く感じられます。日本気象協会の発表によると、関東甲信の梅雨入りは6月4日頃と予想されています。梅雨時に多くご来院される疾患の上位に挙げられるのが「頭痛」です。

続きを読む
健康ブログ
天気が悪くなると、頭が痛くなるのはなぜ?

今年は4月〜5月にかけてとても雨が多く、梅雨入り例年よりも早まる予測がされています。雨が降りジメジメした天気が続くと、様々な体調不良を訴える患者様が多くご来院されます。

続きを読む
待合室の風景
5月の待合室は「端午の節句」がテーマです。

凜鍼灸治療院では、毎月、かわいい動物たちのデコレ人形を飾っています。5月は「端午の節句」がテーマです!

続きを読む