スポーツ鍼灸

健康ブログ
東洋医学(中医学)からみる浮腫(むくみ)

9月の凜鍼灸治療院ブログでは「浮腫(むくみ)」について解説しています。現代医学(西洋医学)では、浮腫は体液のバランス(浸透圧)が崩れ、組織と細胞の間に余分な水分が以上に増加・貯留した状態を指します。では、東洋医学(中医学)では浮腫をどのように捉えているのでしょうか。

続きを読む
健康ブログ
女性はなぜ、浮腫(むくみ)を起こしやすいのか?

9月の凜鍼灸治療院ブログは「浮腫(むくみ)」を特集しています。浮腫(むくみ)とは「体液のバランス(浸透圧)が崩れ、組織と細胞の間に余分な水分が以上に増加・貯留した状態」を指し、数日で改善される一過性の浮腫と、大きな病気が隠れている慢性浮腫とがあります。

続きを読む
健康ブログ
本当は怖い!浮腫に隠れた怖い病気

9月の凜鍼灸治療院ブログでは「浮腫(むくみ)」について解説しています。前回(9/15:浮腫の種類)お伝えしたように、浮腫(むくみ)には一過性のものと慢性の浮腫とがあります。一過性の浮腫(むくみ)は長くても数日で改善されますが、慢性の浮腫には病気のサインとして発生している場合があります。

続きを読む
健康ブログ
浮腫(むくみ)を甘くみるのは危険です!

朝起きたら顔がむくんでいる、長時間の立ち仕事やデスクワークで足がパンパンにむくんでしまう、夕方になるとふくらはぎがむくんで辛い、などの症状を経験されたことのある人は、かなり多くいらっしゃると思います。

続きを読む
待合室の風景
8月の待合室は“夏祭り”がテーマです。

凜鍼灸治療院では、毎月テーマを決めて待合室をデコレの人形を飾っています。8月のテーマは「おばけと一緒に夏祭り」です!

続きを読む
重要なお知らせ
開院10周年を迎えることができました。

当院は、令和4年7月28日(木)で開院10周年を迎えることができました。これもひとえに皆様のお力添えあってのことです。心より感謝申し上げます。

続きを読む
健康ブログ
東洋医学からみる耳のトラブルの原因とは?

凜鍼灸治療院の7月のブログは「耳鳴り」について特集しています。耳鳴り、耳の閉塞感、難聴など、耳の不調を訴え、当院にご来院される方が非常に増えています。東洋医学では、このような耳のトラブルを「腎」の機能低下と「気・血・水」の不調が原因と考えます。

続きを読む
健康ブログ
夏は気温差で耳鳴りが悪化する!

凜鍼灸治療院の7月のブログは「耳鳴り」をテーマにお届けしています。病的な耳鳴り(突発性難聴、メニエール病など)も、そうでない耳鳴り(疲労、ストレスなど)も、聞こえる音など症状には個人差がありますが、気候や環境などによって耳鳴りが悪化することがあります。

続きを読む
健康ブログ
突然起こる不快な耳鳴りのメカニズム

凜鍼灸治療院の7月のブログは「耳鳴り」を特集しています。みなさんは突然、キーン、ジー、ザーなどの音が聞こえたことがありますか?このような突然発生する雑音や、耳の中で雑音が聞こえる症状のことを「耳鳴り」とよびます。

続きを読む
健康ブログ
キーンと不快な耳鳴りは、夏バテからも起こります

2022年は異例の早さで梅雨が明け、7月に入ると40℃近くまで気温が上がる記録的な猛暑となっています。日本の夏の特徴である高温多湿により自律神経が乱れ、胃腸障害、睡眠障害などを引き起こすといわれています。このような夏の疲労によって起こる体調不良を総称して「夏バテ」とよびます。

続きを読む