スポーツ鍼灸

健康ブログ
風邪から続発する病気について

1月の凜鍼灸治療院のブログでは「風邪とは何か」をテーマに特集しています。風邪とは、誰もが一度はかかった事がある病気です。正式にはかぜ症候群といい、鼻腔、咽頭、喉頭に起こるウイルス感染症の事です。

続きを読む
健康ブログ
風邪を引き起こすウイルスとは

くしゃみや鼻水、喉の痛みや発熱などの症状を引き起こす風邪。正式には「風邪症候群」と呼ばれ、上気道(鼻やのど)の急性炎症の総称です。

続きを読む
待合室の風景
1月の待合室は、干支のトラを飾っています

当院の待合室では、毎月、その季節をテーマに可愛いデコレの人形を飾っています。1月は、寅年にちなん「トラさんたちのお正月」をテーマに飾っています。デコレ人形たちは待合室に飾っていますので、ご来院の際はぜひご覧くださいね。

続きを読む
健康ブログ
東洋医学から考える腰痛とは

現代医学(西洋医学)では、姿勢や筋疲労、血行不良、内臓疾患などが原因となり腰痛を引き起こすと考えられています。洋医学では腰痛をどのように考えられているのかをみていきましょう。

続きを読む
健康ブログ
急な痛みへの対処法について

2021年も残りわずかとなり、寒さもどんどん厳しくなってきました。冬の寒い時期は「ぎっくり腰(急性腰痛症)」を起こしやすくなります。万が一、ぎっくり腰が起こってしまった時の対処法についてご紹介します。

続きを読む
健康ブログ
ぎっくり腰は、なぜ起こる?

2021年も残すところ2週間となりました。この時期は職場や自宅、ご実家などの大掃除で無理な姿勢や普段使わない筋肉に負担がかかりやすくなります。そこで気をつけなければいけないのが、ぎっくり腰です。

続きを読む
健康ブログ
寒さが引き起こす腰痛

12月も中旬となり、寒さも一段と厳しくなってきました。寒くなると増える疾患のひとつでもある腰痛。なぜ、寒くなると腰が痛み出すのでしょうか。

続きを読む
健康ブログ
女性が悩まされる腰痛

厚生労働省(2015年調査)によると、日本人の2800万人が腰痛に悩まされていると言われています。男女別に腰痛をみてみると、女性よりも男性の方が腰痛で悩まされていることがわかります(厚労省調査)。男性は女性よりも骨盤の広がりが狭く、お腹に脂肪がつきやすい骨格をしているため「反り腰」を誘発し、慢性的な腰痛を起こしやすいです。しかし、女性には女性特有の原因による腰痛があります。

続きを読む
健康ブログ
腰痛ってなぜ起こるの?

12月に入り、寒さがますます厳しくなってくる季節です。師走という言葉の通り、年末は仕事や大掃除で多忙になる時期です。痛)です。この時期に多くなるのが、ぎっくり腰(急性腰痛または突発性腰痛)です。

続きを読む
健康ブログ
師走は、ぎっくり腰に要注意

いよいよ12月に入り、2021年も残すところあと僅かになりました。寒さも厳しくなり、これから冬本番です。この寒い時期、当院にご来院される患者さまの症状で一番多いのが「腰痛」です。

続きを読む